脈々WEB版 2025年冬号

山原の森からの手紙

歳暮南風 しーぶーばい

 

 

歳暮南風  しーぶーばい

 

歳暮南風は旧正月の頃 八重山地方に吹く南風のこと

 

綾羽あやぱにらしょうり びるぱにだしょうり

※綾のように美しい羽(の子鷲)を産んで ふさふさとした羽(の子鷲)を孵して

 

正月などのおめでたい席で 歌われる「鷲の鳥節」は

冬の南風に乗って巣立つ 若鷲の羽の美しさを

高らかに歌い上げている

先人たちが詠んだその思いを 僕たちも未来に歌い継ぐ

 

 

 

 

 

 

 

写真・文/仲程長治

1959年八重山・石垣島生まれ。「琉球の陰翳美」をテーマに写真、映像、デザインなど自由な創作活動を行う。
2017年より沖縄本島北部の地域芸術祭「やんばるアートフェスティバル」の総合ディレクターを務めている。

一覧に戻る

歳暮南風 しーぶーばい

お届け方法 販売価格
定期お届け